飛行機を降りた後、ツアーは、全員集合になるまでが大変。
両替をささっとして、入国審査の行列がちょっと長かったけど、スーツケースのピックアップは早くてツアーの待ち合わせ場所に早めに到着。 ![]() 早く着いたので、目の前の許留山でタピオカ入りマンゴードリンクを買う。 ちゃうちゃう、このマンゴードリンクを買いたくて早く入国したのだ♪ うま~い♪ ![]() この許留山の隣にイスがあり、ガイドの指示で全員集合までここで待つように言われます。 ![]() もひとつマンゴープリン。テイクアウェイはこんな三段重ね。 ![]() 宿泊のパンダホテル。パンダホテルは九龍島のはずれでツェンワンと言う場所にある。 格安ツアーに使われるところなのにほとんど情報がなかったホテル。 それなら、私がリサーチいたしやしょう。 ![]() ホテルのロビーにつながる1階エレベーター前。ショッピングモール併設のホテルです。 ![]() ロビーは3階。どこのホテルに行っても、韓国人と日本人が大多数を占めてますね。 今回3月ということもあって、卒業旅行らしき若人ばかりだ。 ここのロビーには体重計があって、スーツケースの重さのチェックができる。 重さチェックをしていたのは、インド系の人ばかり。。。 インド人の荷物って凄いよね。とにかくたくさん。私も帰りのスーツケースは心配だったのでこの体重計をしっかり使いました(笑)。 ![]() 禁煙ルームをリクエストしていたおかげで、エグゼクティブフロアのすぐしたの禁煙フロアの部屋になりました。 一人だけどちゃんとダブルベッドになってた。良かった♪ ![]() クローゼットの中にはセイフティボックスもちゃんとあります。日本語で使い方が書いてある。 テレビ、その下は引き出し。 ![]() 大きな鏡の傍には、ドライヤーもついてます。 ![]() お皿とカップが充実。茶碗とお箸がそろえてあるのに驚いた。さすが麺の国。 定番のティファールのポット。コーヒー・紅茶もついてます。 ![]() もっと、驚いたのは電子レンジがついていたこと。けれど今回は出番なし。 ![]() 全体はこんな感じです。 ![]() アメニティ。いつも思うのはこちらの歯ブラシはなんでこんなに大きいの? 長くて大きくて口の中にいれたらそれだけで一杯になってしまいそうなくらいデカイハブラシ。 シャワージェルとシャンプーがついてたけど見ての通りなかなかの発色。 ![]() 洗面所 ![]() バストイレ。シャワーは固定式です。湯量が豊富というほどではなかったけど、困るほどでもない。トイレの流れも問題なし。 ![]() 紙製スリッパがついていました。これは便利。 ![]() わたしが泊まったのは27階フロアだったんだけど、この階にはコインランドリー、アイロンなどが備えてある別室がありまして、大きな冷蔵庫もあった。 何だろう、この冷蔵庫?と思い開けてみるとこれまた部屋の小さい冷蔵庫に入らないような大きなジュースがしまってありました。 トースターもあるし、ここにも電子レンジがあって長期滞在でも不便がないようになっていると見た。 けっこう快適なホテルです。
by manggisk
| 2007-03-18 20:18
| 香港
|
以前の記事
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...
どんとこい自分 kimcafeのB級グルメ旅 龍眼日記 Longan... Mi cinema log La noticia a... 薬膳のチカラ SUSU村 広州好! 香港熱 最新のトラックバック
ライフログ
カテゴリ
タグ
マレーシア(42)
ペナン(41) 旅行(38) 食べ物(34) レダン島2009(19) 日記(17) 香港2008(12) お菓子(11) アンコールワット2009(7) ラグーナ・レダン(7) カンボジア(6) エアアジア(5) LCCTターミナル(5) 香港ディズニーランド(4) 尾瀬(4) ラグーナレダン(3) 映画(3) TUNE HOTEL(2) 機内食(2) 新潟B級グルメ(2) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||